2020年4月28日
医療従事者から教えていただいた情報です。
新型コロナウィルスは感染後7日~10日に症状が
強く表れるようです。
① 最初に倦怠感が出ています。みなさま
熱?と思っているようですが、倦怠感です。
今、倦怠感と言おうものなら私も!私も!
疲れていない人などいないですね。寝疲れもあるし…
「倦怠感」は要注意!
前にも書いたけれど、この時にエネルギー回路の
TCAサイクルを回すものが入った渡辺オイスターや、
酸素補給のサメちゃんを飲んでみたら?
これでドンヨリがぬけたら一安心?とお話しています。
② 頭痛がほとんどの人に出現!
活性酸素が大量発生するから納得です。
③ 下痢・軟便も多い
この症状はあまり、発表されていないようですが
医療関係者は高熱で便が緩くなる?二次的な生理作用と
考えているのかもしれません。
ウィルスは肺に限らず、腸内細菌にも感染します。
新型コロナは日和見菌の一種プレボテラ属細菌の中に
入り込みバクテリオファージをしているのでは?
と考える人もいます。
④ 味覚障害・嗅覚障害を訴えています。
全員が全員では無いけれど、新型コロナの特徴の一つに挙げられて
います。この理由は前にも書きましたね。
白血球は必須ミネラルの亜鉛を大量に必要とし、
そちらで大量消費されるため、亜鉛が不足し
味覚や嗅覚が分かりにくくなるようです。
⑤ 発熱は
軽症の場合は微熱がだらだら続きます。
中症は39℃に上り、
重症は38℃以上がずっと続きます。
特徴はいったん7日目位に下がり、またグングンと上がる。
日動変動があるので注意が必要です。
⑥ インフルエンザと違い、咳や痰が余り多くない
ように見受けられます。
⑦ 若くても息切れがキツク、歩くだけでゼイゼイ…
☆喘息・喫煙歴・糖尿病があると重篤化しやすい。
この機に、タバコ止めませんか?